2008年11月24日
工芸展が終わって
工芸展が終わり、今朝は今までの緊張もほぐれぼ~としております。
ここ2ヶ月寝ても覚めても作品のことばかりの生活が夢のようです。
会場の全景だけでもお知らせしておこうと思い投稿します。
入り口です。虹彩堂さんの作ったポスターが一際目立ちます。

受付には「みやchan」のフリーペーパーも置いてあります。

会場全景です。

各作品コーナーの詳細は虹彩堂さんのブログを見てください。
虹彩堂さんに詳細にご高覧頂き感謝しております。
新作などの説明は追々紹介させていただきます。
ここ2ヶ月寝ても覚めても作品のことばかりの生活が夢のようです。
会場の全景だけでもお知らせしておこうと思い投稿します。
入り口です。虹彩堂さんの作ったポスターが一際目立ちます。
受付には「みやchan」のフリーペーパーも置いてあります。
会場全景です。
各作品コーナーの詳細は虹彩堂さんのブログを見てください。
虹彩堂さんに詳細にご高覧頂き感謝しております。
新作などの説明は追々紹介させていただきます。
一貫張りの表現の進化に苦心
U-Lineストール全国知名度向上に挑戦
只今、一貫張りのハンドバックが人気です。
アベノミクスに期待する草木染めストール
「一貫張り」生徒さんの近作ブログ展示。
天然クラフトが出来ずに困っています。(再投稿)
U-Lineストール全国知名度向上に挑戦
只今、一貫張りのハンドバックが人気です。
アベノミクスに期待する草木染めストール
「一貫張り」生徒さんの近作ブログ展示。
天然クラフトが出来ずに困っています。(再投稿)
Posted by 彩草工房 at 11:09│Comments(4)
│随想
この記事へのコメント
お疲れさんでした!休みヒマないですぞぉ~!
次への一歩が、また、待っていますね!
がんばりましょう!!
次への一歩が、また、待っていますね!
がんばりましょう!!
Posted by pasokonkon at 2008年11月24日 11:27
>pasokoアnkon先生
次なる一歩、どのような夢をみせてくれるのdしょう。
次なる一歩、どのような夢をみせてくれるのdしょう。
Posted by 彩草工房 at 2008年11月24日 12:06
「虹彩堂のブログを見て!」って
ありがとうございます。
でも、写真でも、コメントでも、彩草工房さんの目線、コメントの方が思いが伝わると思いますよ^^。
お疲れ様でしたm(__)m。
ありがとうございます。
でも、写真でも、コメントでも、彩草工房さんの目線、コメントの方が思いが伝わると思いますよ^^。
お疲れ様でしたm(__)m。
Posted by 虹彩堂
at 2008年11月26日 19:28

写真を無断で借用したようで申し訳なく思います。アングルの捉え方勉強になりました。落ち着きましたら、展示場の新作を個々
に詳しく紹介していこうかと思っています。
に詳しく紹介していこうかと思っています。
Posted by 彩草工房 at 2008年11月26日 22:24