草木染めストール
草木染めストールの工房です。
作品展へ↓クリック!
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
染色日記
(40)
展示会
(72)
デザイン
(3)
作品集
(66)
見聞録
(91)
随想
(62)
メモ
(1)
随想
(2)
最近の記事
『藍染アート』 インド藍で楽しむ情景
(8/21)
『 柿渋アート』と称し 柿渋無料体験
(8/8)
藍染め体験の盛況情景
(5/11)
スカートの染め直しに大喜び!!
(4/15)
一貫張りの表現の進化に苦心
(3/19)
iインド藍染め体験講座の繁盛の兆し
(2/5)
UMKテレビ放送 一貫張り放映から生まれた作品
(12/20)
一貫張りの生徒さん「さんさん展示会」に入選
(12/11)
第6回 一貫張り教室展示会
(11/19)
西都市 秋まつり 【一貫張り ・一貫DECO】展示
(10/21)
過去記事
2017年
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
最近のコメント
Andrebes / 西都の「PAO]で夏の草木染展
TommyAcund / 西都の「PAO]で夏の草木染展
NeuroSemantBeta / 西都の「PAO]で夏の草木染展
buy university diploma / 西都の「PAO]で夏の草木染展
Jacqueshoula / 西都の「PAO]で夏の草木染展
2008年08月04日
真夏の中の作品
おしゃれな婦人服専門店「
ファッション まつやま
」さまに展示販売をお願いしています。
タグ :
草木染
茜・やまもも染め
ブラウス
Tシャツ
ファッション
同じカテゴリー(
作品集
)の記事画像
同じカテゴリー(
作品集
)の記事
一貫張り 生徒さんのブログ作品展
(2016-09-28 11:30)
『一貫張り教室』 作品近況
(2016-04-30 09:41)
西都市『働く婦人の家』の一貫張り作品誕生
(2015-08-14 10:20)
初春の生徒さんの一貫張り、初作品に感動
(2015-01-18 05:09)
生徒さんの「左馬」作品と一貫張り初歩体験教室の生徒募集
(2014-01-01 13:40)
夏のUラインストール
(2013-06-27 07:31)
Posted by 彩草工房 at 02:14│
Comments(0)
│
作品集
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
彩草工房
http://saisokobo.com/kyousitu/
ホームページはこちら↓
彩草工房の通信販売↓
・
当工房のオンラインショップ
・
アマゾンの彩草工房ストア
彩草工房 の↓
自宅ショップ
教室もやっています↓
リンク集
パソコンこん
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
採草工房へ
真夏の中の作品
コメント(
0
)