2013年01月17日
「染め直し」を広範に業務展開。
12月30日に『大漁旗』の染め重ねのブログを投稿しました。
知人の方にこの事をブログを見ながら説明しましたら、すごく関心を示し別室に走り下の部屋着を持ってきました。
洗濯したばかりで、元の色はネービーブルーだったそうです。染め直しの前はとてもネービーブルーとは思えませんでした。それても着易く、色がこの様に褪せても「くつろぎ抜群との事」です。
私の製作商品ではありませんが、多分、化学染料で染められたものと思われますが、これ程褪せても今でも着用していることは余程着心地がよいのでしょう。
この褪せた色を元のブルーの色に染め直しが出来ないかとの相談です。
頭書はブルーの化学染料を取り寄せる積りで持ち帰りましたが、インド藍で染めることにしました。
普通は白地から染めていますが、この褪せた色から染めた経験がないためインド藍で染めて見ました。
褪せた中にも斑(ムラ)があると思い、出来る限り抜色して染めて見ました。
ある程度の色褪せもインド藍で染め直せることは技法上一つの収穫です。
依頼主の知人の方は、信じられないようなブルーの色に見とれ大喜びです。しかし少しムラの部分もありますが原因不明。

下の2枚の写真のシャツも染め直しを依頼され、草木染で染め直し結果後の物ですが、私が数年前にお得意様に販売したもので、ブログに取り上げることになるとは思いませんでしたので褪せた色の写真はありません。
染め直したこの2枚新品同様の出来栄えです。お客様に渡していませんが多分驚く事と思います。

以上の様に、この処「染め直し」の注文があります。
HPのバナーに既に「化学合成染料での染め直し」を請け負うことを記していますが、本来なら草木染めですべきですが、高額になりがちで染め結果にも草木ですので保証が出来ません。
一般の化学染料で染められた商品が褪せた場合は、化学染料で対応すれば低価格で、元の色味により近く染めることが出来そうです。
「染め直し」で検索しますと、「染め直し」を生業に専門工房が結構ある事に初めて知りました。
私の工房も対応することが出来ることを知り、料金など運営方法を検討し決まりましたら広告をだすなど、受注のPRを図りたいと思います。
知人の方にこの事をブログを見ながら説明しましたら、すごく関心を示し別室に走り下の部屋着を持ってきました。
(現物は茶系のベージュ)です。モニターの色とは多少異なります。

洗濯したばかりで、元の色はネービーブルーだったそうです。染め直しの前はとてもネービーブルーとは思えませんでした。それても着易く、色がこの様に褪せても「くつろぎ抜群との事」です。
私の製作商品ではありませんが、多分、化学染料で染められたものと思われますが、これ程褪せても今でも着用していることは余程着心地がよいのでしょう。
この褪せた色を元のブルーの色に染め直しが出来ないかとの相談です。
頭書はブルーの化学染料を取り寄せる積りで持ち帰りましたが、インド藍で染めることにしました。
普通は白地から染めていますが、この褪せた色から染めた経験がないためインド藍で染めて見ました。
褪せた中にも斑(ムラ)があると思い、出来る限り抜色して染めて見ました。
ある程度の色褪せもインド藍で染め直せることは技法上一つの収穫です。
依頼主の知人の方は、信じられないようなブルーの色に見とれ大喜びです。しかし少しムラの部分もありますが原因不明。
下の2枚の写真のシャツも染め直しを依頼され、草木染で染め直し結果後の物ですが、私が数年前にお得意様に販売したもので、ブログに取り上げることになるとは思いませんでしたので褪せた色の写真はありません。
染め直したこの2枚新品同様の出来栄えです。お客様に渡していませんが多分驚く事と思います。

以上の様に、この処「染め直し」の注文があります。
HPのバナーに既に「化学合成染料での染め直し」を請け負うことを記していますが、本来なら草木染めですべきですが、高額になりがちで染め結果にも草木ですので保証が出来ません。
一般の化学染料で染められた商品が褪せた場合は、化学染料で対応すれば低価格で、元の色味により近く染めることが出来そうです。
「染め直し」で検索しますと、「染め直し」を生業に専門工房が結構ある事に初めて知りました。
私の工房も対応することが出来ることを知り、料金など運営方法を検討し決まりましたら広告をだすなど、受注のPRを図りたいと思います。
『藍染アート』 インド藍で楽しむ情景
『 柿渋アート』と称し 柿渋無料体験
作務衣のインド藍染に創作意欲 満々!!
ベストをインド藍で染めて楽しむ
ゴージャスなインド藍染めストール
草木染め+化学染料も行なうことにしました=仕事の長寿
『 柿渋アート』と称し 柿渋無料体験
作務衣のインド藍染に創作意欲 満々!!
ベストをインド藍で染めて楽しむ
ゴージャスなインド藍染めストール
草木染め+化学染料も行なうことにしました=仕事の長寿
Posted by 彩草工房 at 12:59│Comments(0)
│染色日記